top of page
検索
よしだ三線胡弓教室
2023年6月4日読了時間: 1分
伝統芸能選考会、沖縄タイムス社にて
当教室の生徒さん2名が挑戦しました。 この日のために続けた練習を糧に、完奏した達成感。 これはあの極限の緊張感を乗り越えた人にしか味わえない 貴重な経験ですね… 今年度の課題曲は本調子曲が「首里節」、二揚曲が「干瀬節」。...
閲覧数:76回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2023年5月17日読了時間: 1分
「沖縄胡弓」初級コース、始まりました
ようやくコロナ前の日常生活が復活の気配…… 嬉しいですね。 お稽古でもマスクOFFができるようになって、 こんなにお姉さんになっていたんだ~、と生徒の成長に感動したり。 例年の芸能行事、試験、会合もろもろがスケジュールに どんどん入るようになって、...
閲覧数:51回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2022年9月24日読了時間: 1分
琉球民謡協会関東支部のホームページに掲載されました
本州は台風に揺れたシルバーウイーク、いかがお過ごしですか? 沖縄はじわりと秋の気配です。 私が理事を務めさせて頂いてます 琉球民謡協会 関東支部。 頼もしい敏腕事務局の新山(しんやま)さんが、ホームページを更新してくださり 当教室の情報も掲載されました~...
閲覧数:40回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2022年6月29日読了時間: 1分
沖縄胡弓「初級コース」6/29開講です
タイムスカルチャースクールの沖縄胡弓講座、入門・初級コース では全10回の講座でクーチョーの基礎を学んでいただきます。 6/15スタートの予定でしたが6/29へ変更となりました。 楽器はレンタル頂けます(1回200円)。 入門・初級コースで6ヶ月レッスンされて、中級コースに...
閲覧数:23回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2022年3月30日読了時間: 1分
国立劇場おきなわ「うりずんの舞」に出演します
🌸春らしく、華やかに🌸 女性の舞踊家、女性の演奏家による琉球舞踊公演です 4月9日(土)10日(日)の二日間、 国立劇場おきなわにて✨ 実力派の出演者との初めての国立劇場自主公演✨緊張ドキドキワクワクです クーチョーで出演、頑張ってまいります🪕...
閲覧数:27回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2022年3月30日読了時間: 1分
沖縄胡弓・初心者コース(10回)がスタートです🏃🏃🏃
タイムスカルチャースクール「沖縄胡弓」の初心者コース、 本日、3月30日から全10回で講座をスタートします🎵 楽器をまったく触ったことがなくても、コース終了までに4曲は弾けるようになる「初心者コース」✨ 楽器をお持ちでなくても、レンタルで...
閲覧数:14回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2022年1月17日読了時間: 1分
2022年、楽しくサンシン・クーチョーにトラ🐯~イ!
今年も宜しくお願いいたします… 楽しみながら沖縄の心を謳ってまいりましょう~♪ 現在、よしだ三線胡弓教室の週間スケジュールはこんな感じです。 <対面講座> 初心者コース 平日 PM15~16:30(90分) 土曜日 AM10~11:30(90分)...
閲覧数:44回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2022年1月9日読了時間: 1分
それでも、かわらぬ日常は続きます
2022年、明けましておめでとうございます。 ニュースを見るたび、沖縄県のコロナ感染者数が画面に踊る昨今。 日々の予防対策を淡々と続けて過ごす以外、手段はないのですが 何とも砂を嚙むような気持ちです。 楽しみにしていた来沖が叶わなくなったオンラインの生徒さんも...
閲覧数:13回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年12月6日読了時間: 1分
ご観覧ありがとうございました
再演のお話を頂いてから2ヶ月余り、また演奏できる喜びにドキドキしながら 合同練習に勤しんだ日々がついに12月5日、終幕を迎えました。 ああ、練習が終わって寂しいなあ・・・と、かなりの尚円ロス。 頭の中では、まだ楽曲がエンドレスで流れています (^^;...
閲覧数:28回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年11月25日読了時間: 1分
沖縄胡弓の初級コース、始まりました
タイムスカルチャースクール、ご存じでしょうか? 語学、ビジネススキル、ダンス、文化教養など、30種類以上の講座から興味ある習い事を1コース12回で気軽に始めることができます。 タイムスカルチャースクール » 沖縄胡弓 (times-cs.jp)...
閲覧数:22回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年11月16日読了時間: 1分
レッスンのお申込方法について
当教室のホームページにご訪問いただき、ありがとうございます。 現在、ホームページからの講座申込を受付しておらず、 クリックして頂いても申込できない、とのご連絡を頂いており、 せっかくアクセス頂いた皆様にはご迷惑をおかけして 申し訳ございません。 大変お手数なのですが、...
閲覧数:57回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年11月4日読了時間: 1分
12月、民族音楽「史曲・尚円」が再演されます!
2016年11月の21年ぶりの上演から、5年。 普久原恒勇先生の作曲活動60周年となる今年、再びあの「史曲・尚円」を演奏できることになりました。お話を頂いたときはもう、感無量…。 あの感動をまた「響(とよむ)の会」の一員として体験できるなんて夢のようで、...
閲覧数:16回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年10月12日読了時間: 1分
少しずつ、芸能の日常が戻ってきました
2021年度「沖縄タイムス伝統芸能選考会」の三線部門のグランプリ試験が 10月10日(日)で無事、終了しました。よかったですね。 感染防止対策に心を砕いて開催頂いたスタッフの皆様のおかげです。 50人近い受験者のうち、10名の合格者がありました。...
閲覧数:16回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年10月12日読了時間: 1分
男性舞踊家「飛輪の会」~秋風とともに~
男性舞踊家の育成を目指し、毎年定例公演を続けておられる「飛輪の会」。 昨年はコロナウイルス感染防止のため中止となりましたが、 今年は「かりゆし芸能公演」に参加しての開催です。 10月29日(金)19時開演(18時開場) 国立劇場おきなわ 小劇場にて...
閲覧数:10回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年7月21日読了時間: 1分
台風6号が通りすぎて
台湾方面へと去って行った名残、吹き返しの強風がヒュルーヒュルリーと 音をたてていた、そんな朝。 大きな存在の訃報が届きました。 勝連繁雄先生。 古典芸能家であり、詩人であり、思想家であり、作家であり、 その豊かな才能と人柄で長きに野村流保存会を束ねてきてくださった...
閲覧数:25回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年7月2日読了時間: 1分
Well カルチャースクール 沖縄胡弓(クーチョー)入門
8月から、那覇市真地のWellカルチャースクールさんで クーチョーの入門講座を始めることになりました 毎週木曜日 19:00~20:30(90分) お申込5名様からの講座スタートですので、 お友達、お知り合いの方々お誘いあわせのうえ、ご参加いただけたら嬉しいです...
閲覧数:25回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年6月29日読了時間: 1分
かりゆし芸能公演、8月です!
久しぶりの舞台、地謡で胡弓をつとめることになりました。 「花売の縁」は高宮城親雲上が作ったといわれる1808年初演の作品。 見どころがたくさんで、猿も演者として登場するなど、 子供たちも一緒に楽しめる組踊です。 チケット、ご希望の方は予約できますのでご連絡くださいね。。。...
閲覧数:57回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年6月22日読了時間: 1分
緊急事態宣言、延長中ですが
毎日、夕方4時ごろのコロナ陽性者数を確認するのも すっかり日課になりました。 増えた! 減った!…と一喜一憂するのも、少し悔しいのですが、 これも辛抱。 タイムスカルチャースクールは7月19日まで休講、 芸能公演も中止、延期が続いています。...
閲覧数:23回0件のコメント
よしだ三線胡弓教室
2021年6月8日読了時間: 1分
【お知らせ】ホームページ、リニューアルしました
「よしだ三線胡弓教室」の新しいホームページにようこそ。 2021年4月から、 こちらのサイトで情報発信してゆきます。 宜しくお願いいたします。 新型コロナはつぎつぎと変異を繰り返し、沖縄県内にも… 感染拡大はまだまだ止まらない状態で、演奏の機会は減ったままですが...
閲覧数:25回0件のコメント